こうへい

CompetitiveProgramming

【競プロ】3ヶ月半でAtcoderの緑色になるまでにやったこと

2022年7月2日のAtcoderBeginnerContest 258で念願の入緑をしました。 前回の入茶から約1ヶ月半で色変できたので、やってきたことをまとめたいと思います。入茶記事: 使用言語を Crystal ...
other

競プロで使用しているGoodNotes5のテンプレート配布

競プロで問題を解くときに大きいサイズのテンプレートが欲しくて、自作しました。 既存のテンプレートが小さいと思ったら、ご自由に使ってみてください。 ※自作なので、細かい箇所の処理が雑なところがあります。 6000×3000...
Crystal

【Crystal】文字列結合のパフォーマンス

最近、競プロでCrystalを使い始めたので、Rubyとの違いなどをメモとして残しておきます。 Crystalの資料が少ないので、完全に調べきれていないと思います。もし間違っていたら指摘していただけると助かります。 Cryst...
Ruby

【競プロ】Rubyでラングレス圧縮を実装する

メモです。 計算量 n # 入力例:100010111001010 s = gets.chomp n = s.size cnt = 1 a = [] n.times do |i| if s == s cnt +=...
CompetitiveProgramming

【競プロ】【Ruby】2ヶ月で茶色になるまでにやってきたこと

祝 入茶 Atcoderのコンテストにはじめて参加したのが、2022/3/19のABC244。そこから毎週コンテストに参加して、2022/5/14に行われたABC251でやっと入茶できました。 約2ヶ月ほどで入茶できた...
Ruby on Rails

【Ruby on Rails】RailsとRackについて理解する

Rackとは Rubyにおいて、アプリケーションサーバ(Puma、Unicornなど)とWebアプリケーションやフレームワーク(Rails、Sinatraなど)を接続するための標準化インターフェース(規約)です。 これらはRa...
Ruby on Rails

【Ruby on Rails】DBの中身をコンソールで確認する

環境 rails : v6.0.3ruby : v2.7.5DB : sqlite3 DBコンソールの起動 DBコンソールの起動 $ bin/rails dbconsole もしくは $ bin/rails db ...
Ruby on Rails

Rails6で「rails new –skip-bundle」が実行されない時の対処方法

はじめに こちらの記事を参考にrails _6.0.3_ new App --skip-bundleを実行したかったが、何回やってもbundle installが実行されてしまうので、原因を調べてみました。 原因 ...
Ruby on Rails

【Ruby on Rails】rails6とwebpack5で発生したエラーを解決するまでの長い道のり

バージョンrails v6.0.3ruby v2.7.5webpacker v4.3.0webpack v5.67.0 package.json エラーのはじまり rails newでプロジェクトを作成して、最初の動作確...
Ruby on Rails

【Ruby on Rails】railsで使用する言語の命名規則まとめ

railsはHTML/CSS、Ruby、JavaScriptを主に使用しますが、それぞれの命名規則を毎回忘れてしまうのでまとめてみました。 ネットで公開されているコーティング規則を参考にしています。 業務では命名規則などは決ま...
タイトルとURLをコピーしました